愛媛県松山市の歯科医院  医療法人 たにもと歯科 【一般歯科・小児歯科・訪問歯科】
ホーム > 歯間ブラシについて


 歯間ブラシについて
投稿:

歯ブラシだけでは、お口の汚れはすべて取り切れないません
歯ブラシだけ     約60%
歯ブラシ+歯間ブラシ 約80%
と言われています。
残った汚れはむし歯や歯周病、そして口臭の原因になります。
歯間ブラシを効果的に使いましょう☆
歯ブラシの前に使用すると効果的です
毎食後使用するのがベストですが、1日1回せめて就寝前の時は歯間ブラシを使用してください。
サイズ:4S〜LLまであります。
間違ったサイズを使用すると歯肉を傷つけます。ご自身のサイズに適したものを使用してください、歯科医師又は歯科衛生士に相談しましょう。
交換時期:毛束が少なくなったり、ワイヤー部分が曲がってしまったら取り替えのサインです。

2025年3月1日(土)

<< 入れ歯について
2025.2.18



はじめのページに戻る



医療法人 たにもと歯科
〒790-0941 愛媛県松山市和泉南1-16-23
089-957-0002

Copyright (c) Tanimoto Dental Clinic All Rights Reserved.