|
投稿: |
10代で歯周病? 思春期は、ホルモンバランスの乱れにより、歯ぐきの腫れや出血などの歯肉炎が起きやすいです。 歯磨きで血が出たり、歯ぐきがブヨブヨしていることがあればそれは思春期性歯肉炎の可能性があります。 歯肉炎はお口の中の歯周病菌に感染することで起こるため、お口の中がきれいじゃないと再発しやすくなります。 毎日の歯磨きと歯科へ定期的なメンテナンスが大切です。 |
2023年3月11日(土) |
<< 副院長おすすめ歯ブラシ 2023.3.10 |
>> 2023.3.17 |
はじめのページに戻る |