愛媛県松山市の歯科医院  医療法人 たにもと歯科 【一般歯科・小児歯科・訪問歯科】
ホーム > お口の健康について 学童期


 お口の健康について 乳幼児期
投稿:
お口の健康について🦷 乳幼児期
乳歯が生え始めたらムシ歯予防のスタートです!ガーゼや乳幼児用の歯ブラシでお手入れをしましょう。
もともと赤ちゃんのお口にムシ歯菌はいません。
ご家族からうつってしまうのです…そのためお子様と同様に親御さんの口内ケアが重要です。
お子様のムシ歯リスクを減らすにはこの時期が大きく影響します。
歯科医院では・・・ チェアに座ること、お口を開いて診せることに慣れましょう!
小さい頃から定期的に来ていただくと、3歳くらいのお子さんは一人で座ってブラッシングやフッ素塗布をすることが出来ます。

2024年1月29日(月)

<< 歯ブラシの交換時期
2024.1.18
お口の健康について 学童期 >>
2024.1.30



はじめのページに戻る



医療法人 たにもと歯科
〒790-0941 愛媛県松山市和泉南1-16-23
089-957-0002

Copyright (c) Tanimoto Dental Clinic All Rights Reserved.